伝わらない!と感じたら、まずは思考の整理から!【漫画で学ぶ伝えるチカラ】
こんにちは! まんがプロモーション作家のありす智子です。 あなたが、 伝わらないと悩んでいたり漫画なら上手く伝わりそうとこちらを読んでくださっているとしたら・・・ 「伝わるように書く」前に、 …
こんにちは! まんがプロモーション作家のありす智子です。 あなたが、 伝わらないと悩んでいたり漫画なら上手く伝わりそうとこちらを読んでくださっているとしたら・・・ 「伝わるように書く」前に、 …
こんにちは! まんがプロモーション作家のありす智子です。 今日は、先日ZOOMで打ち合わせをした「爪トレ」主催の佐藤沙耶さんの漫画を制作中! 打ち合わせの時はお話を聴きながらラフを描くのですが …
今日は、 伝えたいイメージを 絵や漫画風に表現する事例をご紹介します! 例えばコンサルタントの方やビジネスを教えている方で、 こんなお話をされることは ありませんか?   …
昨日は集まる集客実践会で学んできました! 月商200万円に初到達された方の レポートをシェアしていただいたり、 今チーム戦で取り組んでる …
今週ずーっと気になってたのが NHK連続テレビ小説「なつぞら」で 出てきた、あるテーマ。 アニメーションにしか できない表現とは? 「なつぞら」は戦争孤児で北海道の …
今週はビックリするほど 暑いですね〜! Twitterで「令和ちゃん」がトレンドにあったので見てみたら、 「暑すぎるだろっ!」というツッコミを 「令和ちゃん」という幼女キャラをつくることで「令和ちゃんは初め …
こんにちは! まんがプロモーション作家のありす智子です。 以前実施した、イラスト公募プレゼント! フリー素材、 ちょうど良いイラストがないんだよね~ という方向けに イラストリク …
こんにちは! まんがプロモーション作家のありす智子です。 1月に実施した、 お年玉企画のイラスト公募プレゼント! ブログ用のフリー素材、 ちょうど良いイラストがないんだよね~ という方向けに …
こんにちは! まんがプロモーション作家のありす智子です。 今月上旬に実施した、 お年玉プレゼント企画! ブログ記事用のフリー素材、 ちょうど良いイラストがないんだよね~ という方向けに &nb …
こんにちは! まんがプロモーション作家のありす智子です。 最近、まんがプロモーションの個別相談会やお客様とのミーティングに 秘書・記録役として私の弟子的な門下生が同席する事があるのですが、 先 …
こんにちは! まんがプロモーション作家ありす智子です。 先日久々に開催して「またやってください!」とたくさんリクエストいただいた、 起業家のためのちょっとした絵が2時間で描けるよ …
こんにちは! まんがプロモーション作家ありす智子です。 バタバタでメルマガでのお知らせが遅くなってしまいましたが… 昨年イラストを描かせて頂いたコーチ …
こんにちは! まんがプロモーション作家ありす智子です。 昨日、 起業家のためのちょっとした絵が描けるようになるまんがイラスト講座を開催してきました!とご紹介したところ、 「次回あったら参加した …
こんにちは! まんがプロモーション作家のありす智子です。 ********* もう読んで頂けましたか? まんが電子書籍プロモーション全作品集 ▼ダウンロードはこちら ********* 今週の読 …
もう読んで頂けましたか? まんが電子書籍プロモーション全作品集 ▼ダウンロードはこちら ********* 昨夜は、 欲張り酵素美人プロデューサー田邊美和さんと、 3冊目のまんが電子書籍について …
こんにちは! まんがプロモーション作家 ありす智子です。 先週は、キレイデザイン学のインストラクターさん向けに、 漫画でビジネスストーリーをデザインするセミナーをリクエスト開催しました! 満員御礼で初の横浜開催! セミ …
昨日は、 ちょっとしたイラストが描けるようになる 起業家のためのイラスト講座 をリクエストで開催しました! この講座は、 ・絵が苦手という思い込みにサヨナラ! ・絵の描き方の基本を学び、 ・自信をもって描けるマイキャラを …
初開催のちょっとしたイラストが描けるようになる起業家のためのイラスト講座、 初日は満席、10/26、11/15はそれぞれ残席2名となりました! イベント一覧はこちら ↑こちらは、iPadのお絵描きアプリで描いたもの。 描 …
こんにちは! 漫画でお客様のココロを グイッと動かす! まんがプロモーション作家の ありす智子です。 一昨日は、 新しい漫画制作のための 打ち合わせを行ってきました。 まんがの打ち合わせでは こんな3ステップでやります。 …
最近よく 「絵は描けるけど、 漫画にはならない」 という質問を頂くので、 私なりの考えをご紹介します。 絵を描こうとする時、 昔学校の美術で言われたように、 「正確に描かなきゃ」と 考える人が多いと想います。 が。 デ …