
こんにちは!
ありす智子です。
勢いで起業しちゃって
著名な方にFacebookで紹介頂き、
ワーーッ
と依頼や問合せが殺到し
初セミナーのオファーも頂き、
出版コンペでも入賞するなど
一見、幸先良いように
思えたのですが、
なにせ私の一番最初に
設定した商品単価が、
数時間かけて
A4一枚みっちり絵と文字描いて
500円
( ̄◇ ̄;)
自分のオリジナルなものなんか、
誰も欲しがらないし価値がないし
無理無理〜お金なんてもらえない!
せいぜいワンコイン。
と、お金のブロックありすぎで、
精一杯のココナラで500円。
今考えると、
最低賃金大幅に下回ってます!
と笑えますが、、、
その価格で2件受注して、
さすがにこれは無理だわ!と気づき
モニター価格2500円、
5000円とあげたものの。
夜中まで手が痛くなるまで
やっても全く儲からない…
ヒィィーー!
そんな状態からスタートしました^^;
アホか!と当時の自分に
ツッコミたい・・・。
会社にいた頃は、
500万円の商品の企画を作って
法人向けに営業したりも
していたのに、
マーケティングとか
色々学んでたのに、
会社という後ろ盾がないと
一気に500円まで下がる人^^;
ママ起業あるあるです^^;;;
それで反省したり色々学んで、
単価を段階的に
3万円、5万円、7万円…
と上げていき、
お客様がFacebookで作品を
載せてくれて、それを見て
また依頼がくる・・・
自然と口コミで
仕事を頂ける日が続き、
一見、順風満帆に。
数万部売れたり、

ミリオンセラー作家の伝ちゃん先生
こと佐藤伝さんから依頼頂けたり
関西でもセミナーとか、
露出しまくって華やかな割に、
口コミ紹介に頼っているので、
いい時と悪い時の差が激しい
思うとなんでも思いつきと勢いで
やってしまう
→やたらと経費と時間と労力
ばかりかかる
月商7桁は難しい
とまあ、戦略が全くないので
お金かけて動いている割に売上が
安定しない状況が続いた上、
主人が働けない期間があり、
子どもの教育資金なども考えると、
このままではお先真っ暗に!
さすがにヤバイ!
と門をくぐったのが。。。



今日はここまでに。
どんな事を実践してきたのか、
ご紹介しますね^^
起業して悩んでいる
フリーランスの方の参考になったら
嬉しいです^^