こんにちは。
まんが企画創造プランナーの
ありす智子です。

前回の続きです。

先日ハワイで行った合宿
集まる集客グローイングCODE。

このチーム対抗BBQ企画のプレゼンで、

目玉2019-11-16 20.30.14.jpg

 

チームで劇でプレゼンしたのが
好評でした^^

BBQ04.jpg

 

なぜ私が劇でプレゼンしようと
思ったのか?

実は15年ほど前、

あるチームでのチャレンジ
きっかけでした。

 

日経新聞読みこなし隊

という、日経新聞を読むだけでなく
読みこなせるリテラシーを身に着ける
女性のためのビジネス塾で、
チームでプレゼン対決があったんです。

 

その時にテーマとして与えられたのが、

日米中の貿易摩擦の記事。

 

うへぇ〜。(=_=;)

 

って正直思いつつも
記事を読みディスカッション
している中で、

 

ふと思って冗談ぽく
言ってみたんです。

 

ねー。

なんか日本って…

ジャイアンにいじめられてる

のび太みたいじゃない?

 

そこからブワッと話が盛り上がり、

スネ夫はこれだとか
しずかちゃんはいないのかとか
ドラえもんがいるとしたら
どんな存在だ等々・・・

 

その勢いで、

いっそのこと、

役を決めて劇風に

プレゼンしちゃおっか!

 

と言ったら、
みんなが驚くほどノリノリに!!
(一見みんな真面目なレディーなのに!)

 

「これってフロー状態?!」
くらいチームが一丸となり

 

プレゼンのパワポに、
漫画も描いちゃう〜!

 

と、とことん面白くして

 

漫画と劇でプレゼンをしたら
面白いし分かりやすいと
先生から大絶賛され、見事優勝!!

そのチームは
私の結婚式の二次会進行を任せるほど
結束力の強い仲間になったんです。

 

この経験から気づいた

劇でプレゼンする
3つのメリット

 

(1)ストーリーで印象に残る

劇をするというだけでインパクトがある上、キャラクターがいてストーリーがあることで印象に残りやすいです。

今回のBBQでは唯一の若手男子を活かし
ムキムキマッチョに変身〜!

としたので、大爆笑でした^^

 

(2)自然と全員参加ができる

私はチーム運営で一番大事にしたいのは
全員が主体的に自分のチームと思って
参加できることだと考えています。

○○さんが発表してくれるから
私は関係ない、ではなく、
劇にすると自然と全員に役割ができ
「私もこれを作っている」となります。

ベテラン起業家も始めたばかりの方も
同じように役割と責任を持ってできた
のが、今回も良かったです^^

 

(3)チームの結束力が高まる

いくつかのチームで劇の
提案をしてますが、

いかにも乗ってきそうな面白い人も
真面目な方も今まで例外なく

「わー!!それ面白い!!」
「楽しそうーー!!!」
「やってみたいー!」

となって結束力が高まります。

 

日本人って一般的に
こういうプレゼンとか
「できれば遠慮したい」「やだな〜」
と思われがちではないですか?

 

なのに劇っていうろ

楽しくやってみたくなる、

真面目モードから

遊び心スイッチが入る!

 

そんな瞬間を見るのが

たまらなく楽しいーーー!!

(≧∇≦)(≧∇≦)

 

ただ、これは

キャラクター作りと配役
内容を伝えるストーリー仕立てにできて
笑いのポイントも入れられる

それらが出来ないとスベる可能性も^^;

 

私がは自然と
キャラクター化や
ストーリー構築が一瞬で
できちゃうのですが

 

そんな風に
ストーリーで伝える技を
簡単に身に付けませんか?

 

今、
伝わるストーリーを簡単に作れる
電子書籍を準備中
なので
楽しみにしていてくださいね!

私の昔話に付き合って下さって
ありがとうございました♪
(もっと具体的な話が聞きたい方は
 お会いした時に聞いてみて下さいね!^^)
ではまた!

1⽇1分漫画で学ぶ伝えるチカラ講座