
こんにちは!
まんがプロモーション作家の
ありす智子です。
もうすぐまんが電子書籍をリリースされる
発達科学コミュニケーション主宰の
吉野加容子さんに、
個別相談会のご感想をいただきました!
吉野さんは、
いわゆるグレーゾーンのお子さんを
お持ちのお母さんに対して、
お持ちのお母さんに対して、
声の掛け方や接し方などの
コミュニケーションを学ぶことで
子どもの能力が伸びていく!
子どもの能力が伸びていく!
というメソッドを提供されていて、
たくさんのインストラクターや生徒さん
を育てられています。
を育てられています。
グレーゾーンの子の育て方に悩む
お母さんにとっては、まさに救世主!
お母さんにとっては、まさに救世主!
たくさんの方が
発達科学コミュニケーションで
改善されたそうです。
素晴らしいお仕事ー!と、
全力で応援したいと思って
漫画を制作させていただきました^^
個別相談では
↓こんなお声をいただきました!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
参加されましたか?
普段はメルマガなどで
文章で伝えていますが、
文章で伝えていますが、
漫画だとイメージで伝えられるのが
魅力でした。
魅力でした。
専門性が高い分野なので、
文字だけだと伝わりにくい
部分があります。
文字だけだと伝わりにくい
部分があります。
子供がどう変わっていくか、
お母さんがどう変わっていくか
説明しにくかったり。
お母さんがどう変わっていくか
説明しにくかったり。
このサービスの、
目に見えにくい部分をイメージに
してもらえるのを、
目に見えにくい部分をイメージに
してもらえるのを、
他の方の作品を見て良いなと
思っていたので今回申し込みました。
思っていたので今回申し込みました。
こんなに早くすっきり
ストーリーが決まるなんて
びっくり!
ストーリーが決まるなんて
びっくり!
すごく的確に聞いてもらえて
引き出してもらえました
引き出してもらえました
読む方目線で知りたいことって
こういうことなんだなーと
勉強にもなりました。
こういうことなんだなーと
勉強にもなりました。
伝えにくかったなと感じたことは?
講座を受ける前と受けた後の、
子どもや、お母さんのビフォーアフター
ですね。
実際、ボロボロだったお母さんがが
綺麗になったりと、
すごく変わられるんですけど、
顔が変わるというよりは
幸せそうなオーラとか
充実感じゃないですか。
充実感じゃないですか。
そういう表情とか雰囲気って
文章でも写真でも伝わりにくくて、
インストラクターに話しても
「は??」となるんですよね。
そういう目には見えてるけど
言葉では説明できない部分。
これが伝わるのは漫画ならでは
だなと思います。
だなと思います。
どんな方におすすめですか?
目に見えにくいサービスを
やっている人に絶対良いですよね。
やっている人に絶対良いですよね。
特にスクール業、セラピスト。
むしろやらない理由はない
ですよね!
ですよね!
ストーリーが伝わりやすいから
やったほうが良いと思います。
やったほうが良いと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
吉野さん、ありがとうございます!
「やらない理由はない」という
力強いおすすめ頂きました♫
リリースされたらまたご紹介しますので
楽しみにしていてくださいね!^^
***無料公開中!!***
まんが電子書籍プロモーション
37事例集
〜2018年12月version〜
▼ダウンロードはこちら!
%%%_LINK_14078_%%%
%%%_LINK_14078_%%%
それでは、また次号にて!^^