
集まる集客プロデューサーの長瀬葉弓さんに、まんがプロモーションを活用してみてのご感想を伺いました!
漫画にしようと思われたのは なぜでしょうか?
1日200冊以上大量に出版されるビジネス書籍、 メールボックスに貯まるメールの情報も溢れかえり、 とにかく、
文字を読むことに疲れてしまった現代。
インスタに代表されるような文字を読まずに伝えるコミュニケーションが 好まれる時代に突入しています。
難しくて敬遠されてしまいそうな集客の解説をわかりやすくするために まんがにしてみようと考え始めていました。

長瀬さんは他にもたくさんプロモーションをされていらっしゃいますが、文章だけのプロモーションとの違いはありますか?
文章だけ、写真やグラフの挿絵だけの プロモーションは長年行っていましたが、
「まんがになった集まる集客」と 伝えるだけで、本当に喜ばれています。
電子書籍のプロモーションで まんがであることを伝えただけで
こんなに反応が高くなるなんて、 想定以上でした!

まんがを使って良かった事や、
個別相談 にこられた方の反応などを教えて頂けますか?
個別相談会にいらした方はまんがを読んで、
集まる集客が何をしているのか
集まる集客があればどんな風になれるのかを
事前によく理解していてくれる方だけが、
来てくださるようになりました。
わたしにとっての理想の起業家たちです。 ありすさんのまんがのおかげで、この1年間に理想の起業家さんたちと出会え、月商7桁到達者が毎月連続で数名ずつ続出しています。 先月は4名の月商7桁到達者が 生まれました!

最後に、まんがプロモーションは、どんな方にオススメですか?
自分が深く深く研究している専門分野を 小学校6年生でもわかりやすく伝えられる 教育家を目指す方は、
全員、コンテンツをまんがにすべき だと想います!
難しいことを難しく伝えるままになってし まい、言葉での表現に行き詰まりを感じて いる方におすすめです。
長瀬葉弓さんのまんがではこんな内容を伝えました
文章がメインの小冊子に、こんな漫画が入りました!