こんにちは!
ありす智子です。
長文になってしまいましたが、
今思っていることを書いてみます。
ロシアのウクライナ侵攻で
国際情勢が緊迫していますね。
政治的な問題への言及は控えますが、
多くの命が奪われる戦争には
絶対に反対です。
なるべく犠牲が出ずに
早く平和な状態に戻れるよう祈ります。
(地球人、で調べたらこの単語が出てきたんだけど、
果たして使い方があっているのか…汗)
今回の状況を見ていて
感じたことが2つ。
1、国も企業でも
やっぱり独裁はあかん!
当たり前だけど!
プーチンさん、
最初は強いリーダーシップで
グイグイ引っ張ってくれたとしても、
メディアも牛耳ったりして
一人が20年もトップでいたら
色々とおかしくなる。
かといって
周りの意見に振り回されて
優柔不断で遅くなるような
リーダーも困るけれど。
独裁と強いリーダーシップの違いは
利己的か、利他的かの違いだし、
自分が自分がじゃなくて
人を活かせるかどうかかなと
思いました。
独裁思考になっちゃうと
自分以外の考えを
受け入れにくくなって
自分をアップデートできなくて
結果選択肢が狭まりそう。
自分がそんな状態になったら
超怖いな、と思う。
新しい学びや新しい自分を発見する
喜びがなかったら私にとっては
死んでるのと同じだから><
組織のリーダーは
気をつけないとですね。
2、戦争反対のデモのニュースで
ウクライナ人だけでなくロシア人も
参加しているのを見て、
感じたこと↓(図)
昔は上層部しか情報がなくて
戦争になると自国にいる敵国の人が
迫害や差別されたりとかがあった
と読んだことがありますが、
今はIT化やSNSなどで
みんな情報得られるし発信できて
グローバルの交流も進んで、
民間レベルだとつながれて、
○人だから迫害…ということが
起こりにくくなっているのかな、と。
(ゼロではないと思いますが)
国際ハッカー集団という
個人の集まりのサイバー攻撃も
はじまったようですね。
なんらかの意思をもった
個の集まりが国を超えて
自在に動き回るようになったり、
バーチャルの世界が
広がっていって向こうにも
属性をもったりして、
国という存在はどうなっていくんだろう?
考えさせられます。
尊敬する神田昌典氏が
Facebookページで
こんなことを書かれていました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
〜〜(略)
こんな予想をすると…
みなさん、暗澹たる気持ちで、
週末を迎えてしまうと思う。
しかし心配は、無用だ。
時代の境目では、
いくつもの可能性が生まれていて、
人々の集合意識が向かう方向に、
未来は収斂していく。
だから、こうした危機の時ほど、
周囲が描く悲劇のシナリオに
飲み込まれるのではなく、
どんな希望のシナリオを描くのかを、
私たちは問われ、観察されている。
■ 目覚めるための、空白の「時」
私が断言できるのは、
これはずっと続く悪夢ではなく、
人類が、新たに協調の世界に
目覚めるために必要な
「空白」の時であるということだ。
その空白の時には、
いかようにも未来が描ける
チャンスが訪れている。
では、どういう未来が描けるのか?
国連が実質的に崩壊し、
悪夢の連続に人類は身を落とす未来か?
それとも、ここから新しい世界体制が
はじまる未来か?
〜〜(以下略)
(気になる方は神田昌典さんの
Facebookでページを
検索してみてくださいね^^)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ぜひ、自分の持ち場で
全力で取り組みつつ、
自分たちができる支援を
考え実践しつつ、
未来を思い浮かべていきましょう^^
未来を自由に思い描く
未来妄想会議をしたいなー。
興味ある人、います?
いたら返信してください^^
では、また!