こんにちは!
ありす智子です。
一昨日のメルマガでは、
「マンガのLPよりも電子書籍が
おすすめな理由」
という件名で、
こちらの電子書籍のマンガを
数ページ載せたのですが・・・
メルマガ1通からの
電子書籍ダウンロードや
個別相談申し込みが
通常よりもかなり多かったです。
なぜでしょうか?
ズバリ!
チラ見せ
効果だと思います。
例えば
映画の予告や
ドラマの次回予告でも、
ちょっと本編の内容を
チラ見せしているから、
気になりますよね?
例えば、
前に予告を分析したことがある
『映画ドラえもん
のび太の宝島』
(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2018
予告ムービーは
↓こんな風に本編の映像を
チラ見せしていました。
これが
タイトルだけだったら、
ドラえもんが
よほど好きで毎回映画を観る人
以外は気にならないと思います。
ではなぜ、
チラ見せすると
気になるのでしょうか?
それは、
チラ見せすることによって
謎
が生まれるからです。
謎って大事なんですよ。
人は「なぜ?」に惹かれます。
謎を投げかけられると
それに答えようとしてしまうのが本能で、
謎が解けたときの快感「アハ効果」
を求めてしまうのです。
『子連れ狼』などのマンガ原作者である
小池一夫氏は著書
『リドル×ドリル 小池一夫の
キャラクターメソッド』(グラフィック社)
の中で、
「謎には人の心を
支配する力がある」
と書いています。
マンガでも
謎のあるキャラは気になるし、
「ひとつなぎの大秘宝ってなんだろう?」
と思ってONE PIECEを
100巻以上読み進めちゃうのです。
ですが、
チラ見せもなくて
何にもわからないと、
謎すら沸いてこない!^^;
「なんだろうこれ?」
って気にならないと
次を見たいと思わないので、
気になるきっかけとして
チラ見せすることが有効なんです。
↓1ページだけ出てると
次のページがちょっと気になったり、
マンガでなくても、
「次回予告!絶体絶命!?○○島の罠」
のような感じで、
言葉でチラ見せもできますよね。
間違っても
正直に親切に
全部見せたり教えてしまっては
いけないですね^^;
参考になれば嬉しいです^^
マンガの続きが気になる方は、
ただいまマンガ電子書籍を
無料プレゼント中なので
ダウンロードして読んでみてくださいね^^
では、また^^