忙しくて
魅力的なコンテンツをつくる
ことに時間をかけられない!
 
そんなお悩みありませんか?
 
 
 
今回はそんな
忙しい個人起業家が
時間をつくる方法について!
 
gazou 2019-04-03 1.42.07.png
 
 
そもそも、
 
忙しくなっちゃう原因
 
は、なんでしょう?
 
 
まあ色々あるかと想いますが、
 
個人起業家の場合は
 
ズバリ!!
 
全部自力でなんとかしようとして
タスクがパンパン〜!
整理もできてない〜!!
 
gazou 2019-04-03 1.41.56.png
 
「あるある〜!」
 
ではないでしょうか?^^;
 
 
 
と、いうことで、
そこから脱却する
3つの方法をご紹介します^^
 
 
1、モデリングすべし!
 
自分の頭で考えちゃってるから
時間がかかっちゃう!!
 
そんな場合におすすめの方法です。
 
学ぶことの基本は真似ぶこと。
 
上手くいっている異業種を真似て
自分に置き換えるべし!です。
 
真似ぶ.jpeg
 
私は昔、楽天市場に出店して
ネットショップを運営していたのですが、
 
売れるホームページを作りたいなら、
売れてるページを真似しなさいと言われ、
 
一旦コピペして、
内容を書き換え構造を学んでから
自分のサイトを作ったり、
 
メルマガのライティングを学んだ際には
カタログハウスを写経すべし!
と言われ、
 
写経して文章の組み立てを知り
メルマガが書けるようになりました。
 
0から自分の頭で考えるのではなく
上手くいった先人から
学ばせて頂く!
 
これ、確実に時短になります!

 
 
 
 
 
2、優先順位をつけ、
  最優先のもの以外を捨てる!
 
優先順位をつけられなくて
タスクオーバーも、
個人起業家あるあるです。
 
 
私が学び実践している集まる集客では、
 
カスタマーメイクサークルをつくって
集客の準オートメーション化を
しているのですが、
 
カスタマーメイクサークル 2019-04-03 2.01.05.png
 
この仕組みができていると、
 
月の売上を100万円あげたい
→そのためには20万円の本命商品を
 5名の方に購入していただく
 
→そのためには、成約率が50%なら
 個別相談に10名集客する
 
という数値目標が分かるので、
 
 
とにかく最優先で見ているのは
「個別相談の目標数」
 
というアドバイスをされます。
 
こんな風に
最優先事項や指標が一つだと、
そのためのタスクは色々あっても
優先順位がつけやすくなります。
 
 
 
 
 
3、自分でなくてもできることは
 自分よりそれが得意な人に任せる
 
個人で起業すると、どうしても
全部自力でやりがち
 
 
ですが、そうすると、
タスクは多岐にわたるし
どんどん増えるし、
 
タスクオーバーになること、必須!
 
gazou 2019-04-03 1.41.56.png
 
が、しかし!!!
 
自分がやらなくても良いこと、
人に頼めること、
 
むしろ、
 
事務作業
確定申告
ライティング
企画書作成
 
など、
自分よりそれが得意で
上手にできる人は大勢いますよね。
 
 
 
Time is Money
 
というより、
時間はお金で取り戻せないので、
 
Time is Life
 
時間は命!
 
 
だから絶対、
自分の時間を有効に使いたいなら、
自分よりも得意な人に任せる事を
お勧めします。
 
かくいう私も、税金関係や法律とか
本当に本当に昔から苦手で、
間違えて追徴課税とかきたら
怖すぎるーというビビりなので、
 
そこに費やす自分の時間と労力は
最小限にしたい!!!
 
と、起業当初から
税理士さんにお願いしてます。
 
 
もう、この安心感、
その分、得意な事に集中できる
ありがたさといったら、感涙(ToT)
(どんだけ苦手意識・・・^^;)
 
 
 
 
とまあ、
そんな3つをお伝えしてきましたが、
 
 
 
あなたがもし、
 
「忙しくてじっくり魅力ある
コンテンツをつくる時間がない!」
 
「できれば、それ以外のことに
時間を使いたい!」
 
 
と思われた場合。
 
 
あなたの商品の価値を
物語として分かりやすく伝える
コンテンツをつくるなら、
 
まんがプロモーションが、
お役に立てます!^^
 
 
永井さん 2019-09-10 3.54.20.jpg
 
 
それは、なぜか?
 
次回は、
 
「制作に時間がかからずに、
 とにかく楽でした!」
 
「お客様が私に会いに来る前に
 理解してくれるので、
 説明する時間が短縮された」
 
「自分で書くよりも
 お客様目線で伝わった」
 
 
という、
漫画を活用いただいて
上手くいかれた事例を
いくつかご紹介しますね!
 
 
ではまた、次号にて^^

1⽇1分漫画で学ぶ伝えるチカラ講座